接点信号監視自動電話通報装置-接点信号異常を電話の音声アナウンスで知らせます。
設備や警報盤の無電圧接点信号の発報をアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話網を使って登録された電話番号へ緊急自動連絡します。
自動連絡の電話に出ると異常を知らせる音声アナウンスが流れます。
通報機1台で接点信号4点を監視出来ます。通報先は最大6カ所まで。
電源 ACアダプター(付属)
屋内用
現地に固定電話回線が既にひかれている場合の設備監視におすすめします。電話回線は通報の時に一次使用するだけですので、専用の電話回線は必要ありません。
※一先に自動電話通報する度に電話料金がかかります。
●各種設備、警報盤の接点信号出力
↓
無電圧A接点信号、2芯ケーブルで通報機と接続します。
無電圧a接点、普段は開放している接点で、外からの指示が入ると閉じる接点です。
↓
●接点信号監視自動電話通報装置
各種の設備や警報盤の接点信号が端子台に入力されると、
予め登録された電話番号へ接点信号異常を知らせる電話をかけ始めます。
↓
固定電話回線網
↓
指定の電話機。
責任者の固定電話、携帯電話やスマートホン。呼び出しの電話に出ると接点信号異常を報せる電話アナウンスが流れます。
通報先の電話番号は6箇所まで設定できます。
接点が連続してクローズし続けていても1サイクルで終了します。接点が一旦オープンになって再度クローズすると再び同様の緊急電話通報がスタートします。
本製品の利用にかかる電話料金
既設の固定電話回線を使って1通報先に1回電話通報する毎に10〜20円程度の電話料金を使って機械が自動的に電話をかける運用方法となります。 通報にかかった電話料金の請求は電話会社からの請求となります。
現在お使いの固定電話回線を一時的に使用する緊急呼び出しシステムです。専用の電話回線は必要ありません。
※電話料金は、通報先の電話の種類、お客様の電話料金プランによって変わります。
※現地に固定外線電話回線が必要になります。
生産ラインの異常を遠隔監視。工場内の設備の警報装置から接点信号を拾って離れた場所へ緊急通報します。
河川の水位の異常。水位計の警報盤からの異常信号を拾って自動電話通報します。
火災報知器の火災感知の異常。工場、倉庫、事務所などの自動火災報知器が火災発生を検知したときに出力される接点信号を拾って自動電話通報します。
利用方法
(例)
夜間勤務者がフロント一人体制となり、館内で火災が発生した際に500m程度離れた社員寮の住人に知らせるようにしたいと考えております。
自動火災報知器の大型警報盤が鳴動したときに、火災報知器からの信号を受けて、自動的に予め登録された電話番号へ順番に緊急コールを行います。火災報知器の鳴動に連動した自動呼び出しとなります。
既設の自動火災報知器に無電圧接点出力端子が必要となります。
こちらの端子にリード線で接点信号監視自動電話通報装置を繋いで使用します。接続できるかどうかは、既設の自動火災報知器の仕様書で、信号出力端子の有無をご確認いただければと存じます。
工場内の電気室の火災受信機の接点出力をこちらの装置に繋げ、室内のアナログ電話回線に接続する想定で考えております。
温泉施設に水処理設備制御盤の設置を予定していますが、制御盤の異常警報を知らせるために自動遠隔通報器を検討しています。
事務所内で防犯センサーが反応すると警報ブザーが作動するようになっています。同時に外出時に責任者の携帯電話に連絡が来るようにしたい
汚濁処理装置から異常を知らせる携帯電話への自動転送装置
工場内の電気室の火災受信機の接点出力をこちらの装置に繋げ、室内のアナログ電話回線に接続する想定で考えています。
店舗の防犯設備に接点作動携帯電話自動通報装置を接続できないか考えています。
導入メリット
メリット1
事務所から離れた施設設備や警報盤の無人監視。施設保守員の負担を軽減。手の届きにくい遠隔地の設備や警報盤の安全監視ができます。現地まで出向く手間が省けます。
メリット2
設置が簡単です。既設の固定電話回線を使用します。専用の電話回線は必要有りません。通常の電話機やファックス機はそのままご利用いただけます。
メリット3
安価な導入費用。導入しやすい費用で御利用いただけます。
自動電話通報装置の動作
接点信号監視自動電話通報装置を接続して使用できる電話回線。
本通報装置を接続して使用できる固定電話回線(発信側)。
2線式のプッシュ回線またはダイヤル回線。
ISDN回線、ADSL回線、光電話回線のアナログポートに接続できます。。
光電話回線
従来からあるアナログ電話機で通話の出来る電話回線でご利用いただけます。
※ビジネスフォン、内線電話、PBX交換機、ホームテレフォン、ゼロ発信電話、4線式電話機には接続して使用出来ません。 IP電話専用の電話機しか利用できない電話回線では使用できません。
通報先電話番号は最大6カ所まで登録できます。登録された全ての電話番号へ自動通報動作を行います。
緊急連絡電話番号の設定例。専用編集ソフトは無料でダウンロードできます。
1カ所の電話番号へ5回、通報する設定。同じ電話番号を5つ設定ソフトで登録します。
1.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
2.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
3.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
4.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
5.通報先1へ1回電話をかけます。
2カ所の携帯電話へ3回づつ電話をする場合。
通報先の1の電話番号3つ、通報先2の電話番号を3つ設定ソフトで登録します。
1.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
2.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
3.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
4.通報先2へ1回電話をかけます。
↓
5.通報先2へ1回電話をかけます。
↓
6.通報先2へ1回電話をかけます。
6カ所の携帯電話へ1回つづ電話をかける場合の設定。
通報先1〜6の電話番号を1つづつ設定ソフトで登録します。
1.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
2.通報先2へ1回電話をかけます。
↓
3.通報先3へ1回電話をかけます。
↓
4.通報先4へ1回電話をかけます。
↓
5.通報先5へ1回電話をかけます。
↓
6.通報先6へ1回電話をかけます。
1番の通報先には3回。2〜4番の通報先へは1回つづ電話をかける設定。
通報先の1の電話番号3つ、通報先2〜4の電話番号を1つ設定ソフトで登録します。
1.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
2.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
3.通報先1へ1回電話をかけます。
↓
4.通報先2へ1回電話をかけます。
↓
5.通報先3へ1回電話をかけます。
↓
6.通報先4へ1回電話をかけます。
電話を1回発信する度に、数十円の電話料金が発生します
入力:接点入力4個端子付属(無電圧a接点入力)
無電圧a接点、普段は開放している接点で、外からの指示が入ると閉じる接点です。
通報先は留守電にまわる電話機を設定するか、もしくは留守番電話機能のある携帯電話機やスマートホンを通報連絡先に設定することをおすすめしております。
4接点用端子台
信号線の太さ 単線0.5ミリ〜1.3ミリ
電線のむき長さ 7ミリ
単線またはより線
出力:電話通報出力 録音メッセージを音声で通報(吹き替え可能)
話中検出機能:通報先が話し中を自動検知し次の通報先へ進みます。
本製品は日本国内専用の商品です。外国では動作いたしません。
音声アナウンスはお客様で吹き替えをする事ができます。
音声アナウンスの吹き替え方法
音声アナウンスは8つのパーツに分けて吹き込まれています。各チャンネルに分けて、別々に音声を録音、吹き替えをします。緊急通報時はこれらを繋げて電話口の音声アナウンスが再生されます。
1.録音するチャンネルを通報機付属のスイッチで選択します。
2.スイッチを録音したいチャンネルにあわせます。
3.録音ボタンを押してから録音用マイクに向けて録音する内容をお話しください。
接点1〜4まで異なった音声アナウンスを電話回線を使って流す事ができます。
流れてくるアナウンスの内容で、どの接点信号の発報かを電話口で識別する事ができます。
通報機は、入力信号が一定時間継続して短絡した時に入力があったと判断します。
100ミリ秒単位で、0ミリ秒〜1310700ミリ秒(約21分)まで設定できます。出荷時は700ミリ秒で設定されています。
電話通報の終了条件
通報先の相手が、電話に出てから120秒以内に電話を切ると通報機は通報が終了したと認識します。
呼び出しても30秒以内に相手が電話に出ない場合は、通報に失敗した、という判断をして一旦電話を切ります。
※各接点毎に電話通報先を変更できますか?
接点毎に通報先の電話番号を選択する事はできません。監視しているどの接点信号が通報機に入力されても、登録された電話番号全てに緊急電話連絡が入ります。
設定方法
専用のパソコン用ソフトをお手元のパソコンにインストールします。ソフトの画面上に通報先の電話番号を書き込んでから、書き込みの内容を付属のUSBケーブルで電話通報機に流し込んでやるだけでOKで
す。パソコンに繋ぐのが設定作業の時だけです。
緊急通報で電話に流す音声アナウンスは、通報機に内蔵されているマイクに向かって喋る事で登録を行います。録音モード中にマイクに向かって喋る事で吹き替えを行います。全体的に導入は簡単です。
音声アナウンスの吹き替え
(音声アナウンスの吹き替え例-入力1が発報した場合)
『こちらは工場の設備1です 接点信号1の警報が発生しました』
(音声アナウンスの吹き替え例-入力2が発報した場合)
『こちらは工場の設備1です 接点信号2の警報が発生しました』
音声アナウンスは、AパートとBパートに分けて録音することができます。
Aパート → 『こちらは工場の設備1です』
Bパート → 『接点信号1の警報が発生しました』、『接点信号2の警報が発生しました』
※Aパートは入力1から4まで共通のアナウンスになります。
※Bパートは入力毎にアナウンスを吹き込むことができます。
緊急通報で電話に流す音声アナウンスは、通報機に内蔵されているマイクに向かって喋る事で登録を行います。録音モード中にマイクに向かって喋る事で吹き替えを行います。全体的に導入は簡単です。
価格とお問い合わせ、お見積もりのご依頼
本商品は受注生産品のため、納期は御注文後3週間前後のご猶予をお願い申し上げます。
受注生産品のため、発注後の返品はご遠慮をお願い申し上げます。
本製品は安全用補助装置としてご利用ください。 万が一動作不良や誤作動によってもたらされた損害につきましては 原因に種類に関わらず弊社は責任を負うことはできませんのでご了承をください。
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL.0765-24-2816
FAX.0765-24-2793
post@anzen-mail.com
質問と回答
質問 通報中に他の接点信号が作動した時はどうなりますか?
通報動作を行っている最中に他の接点信号が入力された場合は、その接点信号は無視されます。通報動作が全て終了した後に入った信号分の自動通報は通常どおり開始されます。
質問 通報を次ぎの連絡先に回さないようできますか?
できません。
質問 接点毎に通報先を変えることができますか?
通報機には最大6カ所までの通報先の電話番号を登録できます。ただし接点毎に通報先を選択する事はできません。登録された全ての電話番号へ緊急自動通報を行います。
質問 交換機(PBX)を介した電話線を使う方法はありませんか?
交換機(PBX)を通した内線電話は一般の外線電話と信号が異なりますので、本自動電話通報機は使用することはできません。また、内線電話番号へ自電話通報装置Bee110から緊急通報を送ることもできません。
交換機に接続する手前(電柱〜交換機の間)で電話回線を分岐して 自動電話通報機を接続することができれば通報は可能だと思います。
もしくは、ファックス番号など何か別の電話番号で交換機を通さずに外線のまま構内に引き込まれている電話回線がございませんでしょうか?もしあればこちらの電話回線の方でご利用いただけると思うのですが....。
質問 アナウンスが電話に流れてきません。着信は入りますが無言電話になってしまいます。
ビジネスフォンや内線電話に接続していませんでしょうか?交換機(PBX)を介した電話回線は一般の外線電話と流れる信号の種類が違うため、通報動作自体が発信できない場合が多い、さらに発信が出たとしても緊急異常を知らせるアナウンスが電話口に流れてこない現象が出る事があります。
質問.外国で使用できますか?
海外ではご利用いただくことはできません。通信環境、電話環境、無線の使用状況、それに関する法令など国によって異なっているなどの点があるため対応できておりません。
質問.設定は難しいでしょうか?
簡単です。パソコン用の専用ソフトを使って設定を行います。
質問.大型火災報知設備の受信盤の警報をメールで連絡することはできますか?
可能です。ただし、火災報知設備の受信盤に接点信号出力端子(無電圧a接点信号出力)が必要となります。信号出力端子のない受信盤には接続することはできません。お手元の火災報知設備の受信盤の仕様書、取り扱い説明書でご確認をいただければと存じます。
質問.接点信号監視自動電話通報装置に接続された接点が何回もオンオフされるとどうなりますか?
接点が閉じるたびに電話通報装置は通報動作が行われます。但し、電話通報動作中に接点のオンオフが行われてもそれは無視されます。電話通報が終了後に入力された接点信号によって再び動作します。
質問.通報中にFAXが送られてきた場合はどうなりますか?
通報動作中にFAXが外から入りますと電話は話中となり受信できません。電話通報の動作が終了するとファックスを受信できるようになります。
質問.通報機の電源を抜くと電話番号は消えますか?
通報先の電話番号は電源を抜いた後、または停電対策用バッテリを交換した後でも消えません。
質問.接点信号ケーブルの太さ、種類などは推奨ありますでしょうか?
メーカーでは直径1o程度の単線まででしたら端子台に接続できるとの事です。
質問.緊急アナウンスメッセージの声を大きくできませんか?
機能的に音声アナウンスの音量をアップする機能は現在ついておりません。
質問.他社製の警報盤に接続して接点信号監視自動電話通報装置を使用する事はできますか?
警報盤の仕様書をご確認下さい。出力−無電圧a接点出力(警報時の作動)、NOとCO(メーク接点)の出力端子があれば自動通報装置の入力端子につないでいただくと自動通報が利用できると思います。
質問.NTT東日本のひかり電話ですが、自動電話通報機は使用できますか?
数十年前からある一般的な電話機や ファックス機をそのまま利用できる光電話契約でしたらご利用いただけます。 ご注意点ですが、光電話契約の中にIP電話回線専用の電話機やファックス機しか利用できない光電話回線契約がございます。 そちらの電話回線ですと自動電話通報機は使用できませんのでご確認をいただければと存じます。
質問.通報する順番は任意ですか?
1〜6番は呼び出す順番になりますので、ご希望の順番どおり1〜6に電話番号を登録してください。同じ電話番号に複数回電話をかけることをご希望の場合は、1〜6の間に同じ電話番号を何回か登録する事もできます。
質問.通報装置を接続している電話回線をアナログ電話から光ファイバー(NTT光電話回線)に変更します。問題は無いでしょうか?
数十年前から販売されている一般的なアナログ電話機やファックス電話機をそのまま利用できる光電話回線契約でしたらまず問題なくご利用いただけます。
IP専用電話機しか利用できない光電話契約ですと自動通報装置は動作しなくなります。 目安として、数十年前からある市販のプッシュ電話機で通話できれば使用可能です。
質問.自動電話通報の電話に出れなかった時はどうなりますか?
信号発報警報の通報先電話番号が会社の代表電話ですと、 着信履歴だけでは何の連絡だったかわからない場合があると思います。 通報連絡先は、出れないときに留守電にまわるように受信側の電話機を設定する、もしくは留守番電話機能のある携帯電話機やスマートホンを通報連絡先に設定することをおすすめしております。
質問.通報装置から音声アナウンスの声が聞こえてきません。なぜでしょうか?
通報装置をビジネスフォンや内線電話に接続していませんでしょうか? 交換機(PBX)を通した電話回線は一般の外線電話と流れる信号の種類が異なるために、自動電話通報装置が電話信号を認識できず、通報動作自体ができなかったり、通報が入ってきても緊急異常を知らせるアナウンスが聞こえてこない現象が出る場合があります。
恐れ入りますが電話番号の異なる外線のファックス専用電話回線などに接続してお試しいただければと存じます。
質問.事務所の電話線を使って設定をして、その後に現地の電話線に通報機をそのまま繋いでも利用できますか?
プッシュ回線かダイヤル回線かの選択設定があっていれば、違う場所の固定電話回線につないでそのまま御利用いただけます。別の場所のNTT固定電話回線を使って通報先などの設定を行い、その後で現地の電話線に繋いでいただきましても利用できます。
質問.設備管理のランニングコストを抑える為に電話回線に接続して異常信号(a接点)を 特定の保守社員(2名)の携帯電話に連絡をする方法を検討していますが、 推奨機器を教えて頂けないでしょうか?
接点信号監視自動電話通報装置をおすすめします。
質問.回線はNTT光プロバイダ契約したものです。接点信号監視自動電話通報装置は利用可能でしょうか?
現在ご利用中のプロバイダサービスで普通のアナログ電話機は使用出来るでしょうか?もしインターネット接続サービスのみで、電話サービスが付いていないと使用出来ないと思います。
質問.汚濁処理装置から異常を知らせる携帯電話への自動転送装置は可能ですか?
処理装置が異常の際に接点信号が出力されればご利用いただけると思います。
質問.停電対策は行われていますか?
本製品は小型バッテリが内蔵されています。ご質問をいただきましたバッテリの保ち時間ですが、新品でフル充電されている状態では約2時間機能を維持できます。
※待機状態。
ただ、電源が止まっている際に緊急電話通報が行われると、バッテリで機能できる時間は急激に短くなりますのでご注意ください。
※電話回線自体が停電で止まっていると通報できません。
質問.複数台の自動電話通報装置を電話1回線で使用可能ですか?
電話線を二叉ソケットで分岐する方法で、1本の電話回線に複数台の電話通報機を接続してご利用いただけます。
ただ、複数の電話通報機がほぼ同時発報した場合、先に通報が作動した電話通報機の通報が終了しないと、2台目に発報した電話通報機の通報は発信できない現象が出てまいりますので、ご注意が必要になります。
質問.1日の時間帯ごとに通報先を自動的に変更することはできませんか?24時間稼働の工場での導入を考えています。
通報先を変更する時は専用のソフトを使って、その都度、通報先の電話番号を変更する必要がございます。自動的に変更することはできません。
質問.設定には何が必要ですか?
専用の設定ソフトをパソコンにインストールします。設定ソフトで各種の設定を登録した内容をUSBケーブルで通報機に流し込む形で作業を行います。
質問.24時間の内、数時間だけ自動的に稼働させることは可能ですか?
本製品のACアダプターとコンセントの間にパナソニック製などの市販の24時間タイマーを入れると可能です。
質問.自動電話通報機の音声メッセージはどのように吹き替えますか?
自動電話通報機を録音モードにして、通報機側面についている集音マイクに向かって大きな声で喋る事で吹き替えを行います。
質問.接点は異常発生でONになり、正常復帰でOFFになります。自動電話通報装置は、接点ONになったときに1回だけ発報すると判断してよろしいでしょうか?
その通りとなります。通報先の電話番号は最大6カ所まで登録できます。接点が一旦閉じて、そのままの状態が継続しても、登録された電話番号での通報は1巡で一旦終了します。
接点が一旦ひらいて、再び閉じますと改めて通報が1巡だけスタートします。
質問.AC200V電源に対応していますか?
製品に付属のACアダプタは100V〜240V対応品となっております。
質問.予備電源(バッテリー)は内蔵されていますか?
小型ニッケル水素電池を内蔵しています。
電池の保ち時間ですが、電池が新品でフル充電の状態で1時間程度を目安に通報装置の機能を維持します。約1時間という目安は、通報動作や接点信号入力が行われない待機状態が連続する状態の場合です。接点信号が入力されたり、自動電話通報が行われたりすると電池の消耗は大きくなり、電池の保ち時間は短くなります。
内蔵電池−ニッケル水素電池006P 9V 250mAh
質問.付属されたACアダプタとは別のACアダプタを使用したい。
付属品以外のACアダプタを使用されますと動作保証外となりますのでおやめください。
質問.外国でも使用できますか?
本製品は日本国内の通信環境に合わせて製作されております。また、外国の法律等に合わせて設計されておりませんので、日本以外でご利用いただくことはできません。
質問. 再発信回数(リダイアル)は設定できるでしょうか。
リダイアル機能は付いておりません。
質問. 電話通報と電話通報の間隔は設定できるのでしょうか。
できません。
質問. 緊急連絡の電話がつながったことがわかるのでしょうか。
発信側では繋がったかどうかは識別できません。そのため留守番電話機能の付いた電話機を通報先に指定していただくようにおすすめしております。
質問.光電話ルーターに空きアナログポートがありません。自動電話通報装置のつなぎ方は?
ルーターにに空きのアナログポートが無いとの事ですので、既にルーターにつながっている電話線を二叉ソケットで分岐し、
一方を電話機もしくはFAX機、
もう一方を自動電話通報装置、
というふうにつなぐ方法でよろしいと思います。
質問 200V対応の製品はありますか
付属のACアダプタは100V〜240V対応品となっております。
接点信号監視自動電話通報装置に予備電源(バッテリー)は内蔵されていますか?
接点の「クローズ」もしくは「オープン」で通報する自動電話通報する商品は有りますか?
1次入力〜4次入力の接点警報を携帯電話に異なるアナウンスで通報できますか?
電話回線と自動電話通報機の接続イメージ図
アナログ回線(一般公衆回線)に本製品を接続する場合の例。電話線用の二叉ソケットを使った接続例。
ISDN回線、ADSL回線、NTT光電話回線に本製品を接続する場合の例。
アダプタ、モデムに電話機を接続する空きアナログポートがある場合はそちらに直接接続します。
ISDN回線、ADSL回線、NTT光電話回線に本製品を接続する場合の例。
アダプタ、モデムに空きアナログポートが無い場合。電話線の二叉ソケットを使って接続する例です。
本製品の利用にかかる電話料金
既設の固定電話回線を使って1通報先に1回電話通報する毎に10〜20円程度の電話料金を使って機械が自動的に電話をかける運用方法となります。 通報にかかった電話料金の請求は電話会社からの請求となります。 現在お使いの固定電話回線を一時的に使用する緊急呼び出しシステムです。専用の電話回線は必要ありません。
※電話料金は、通報先の電話の種類、お客様の電話料金プランによって変わります。
※ご注意
本製品はビジネスフォンでは使用することはできません。
ビジネスフォンとは?
交換機(PBX)と専用電話機を使った電話装置。引き込まれた電話回線を一旦交換機(PBX)に引き込んでから、会社内に電話を張り巡らします。内線電話同士でも通話することができるようになります。ビジネスフォン回線に通報装置を接続すると故障する場合があります。
(ビジネスフォンのイメージ図。)
仕様
本通報装置を接続して使用できる固定電話回線(発信側)。
2線式のプッシュ回線またはダイヤル回線。
ISDN回線、ADSL回線、光電話回線のアナログポートに接続できます。。
光電話回線(アナログ電話機で通話の出来る回線)
※NTT以外のIP光電話回線は使用出来ない場合があります。
※ビジネスフォン、内線電話、PBX交換機、ホームテレフォン、ゼロ発信電話、4線式電話機には接続して使用出来ません。 IP電話専用の電話機しか利用できない電話回線では使用できません。
質問 光電話回線でも自動電話通報装置を利用できますか?
本製品は電話回線のアナログポートを使用して通報を行います。ご利用中の光電話回線が、数十年前から一般の家電店で市販されている普通のアナログのプッシュ電話機をルーター(モデム)のアナログポートに繋いで普通に会話出来れば問題ございません。
※光電話回線には電話会社によっていくつか種類がございます。上記のような従来型のアナログ電話機を利用できず、新しいIP電話回線専用の電話機やFAX機でないと使用できない光回線ですと、接点信号監視自動電話通報装置は使用出来ません。どちらか識別が難しい場合は、電話会社に確認をしていただいた方がよろしいと思います。
質問 社内は全てビジネスフォンを使っていますが使用出来ませんか?
本製品は交換機を介したビジネスフォンに接続して利用することは出来ません。ご利用いただく場合は外線のアナログ電話回線が必要になります。
※アナログポートを利用出来る電話回線。
もし、ビジネスフォンになっている会社の代表電話番号以外にファックス専用の電話番号がある場合、ファックスの電話回線だけは外線のまま敷設されている可能性もございます。ファックス回線が外線電話のままでしたら、そちらに本製品を接続して利用できる可能性がございますので、交換機(社内の電話機)を管理している電話会社さんにご確認をいただければと存じます。